スポンサーリンク
公式丸暗記でも対応は可能といえます。
は・じ・きの公式
求めたいものを手で隠します。残った2つが、隠したものを求める式です。÷は割り算というよりも、分数という認識がよいでしょう。
- 速さ×時間=距離
- 距離÷速さ=時間
- 距離÷時間=速さ
基礎例題
また、この速さで750mを歩くのにかかる時間はY分です。
また、この人の速さは時速Z㎞です。
X、Y、Zに入る数を求めなさい。
解答と解説
「速さ」とは比例関係です(時間と距離が正比例します)。
1個50円のアメが、2個100円、3個150円であるのと同じことです(個数と値段が正比例します)。
1個 | 2個 | 3個 | ・・・ | 24個 |
50円 | 100円 | 150円 | ・・・ | 1200円 |
この基礎例題においては、24個で1200円のアメが1個いくらなのか、という問題と同じ仕組みの問題ととらえましょう。
24個で1200円のアメは、1200÷24=50(円)・・・1個の値段
このアメが60個で、50×60=3000(円)ですね。
速さもこれと同様です。
時間と距離の比例関係を表にまとめてみましょう。
1分 | ?分 | 24分 | 60分=1時間 | 3時間20分 |
50m(分速50mという) | 750m | 1200m | 3000m=3Km(時速3Kmという) | ?Km |
24分で1200m歩く人は1分で、1200÷24=50(m)歩きます。1分で50m歩く速さのことを
分速50mといいます。
分速50mで、3時間20分=200分、歩くと、50×200=10000(m)=10(km) 進みます。
X=10です。
また、分速50mで750m進むのにかかる時間は、750÷50=15 より、15分です。
Y=15 です。
また、分速50mで1時間=60分進むと、50×60=3000(m)=3(km)進みます。
1時間で3㎞進む速さのことを、時速3㎞といいます。
Z=3 です。
別解
比例の仕組みを熟知している人は下のように解きます。
Y分 | 24分 | 3時間20分 |
750m | 1200m | X Km |