就職活動に役立つSPI非言語分野テストの無料オンライン学習ホームページ

確率 ②例題

スポンサーリンク

例題1

箱の中に、2本の当たりくじと5本のはずれくじが入っている。このくじを2本同時に引く。
(1) 2本ともはずれくじを引く確率はいくらか。
spi非言語対策 確率例題
(2) 当たりくじとはずれくじを1本ずつ引く確率はいくらか。
spi非言語 確率例題

解答と解説

解答

(1)F
(2)F

解説

当たりくじ2本をX,Y
はずれくじ5本をP、Q、R、S、Tと名付けます。

(1)解説

7つから2つを選ぶのが全事象で、spi非言語 確率例題 7C2=7×6/2×1=21(通り)
はずれくじ2本を引くのは、P、Q、R、S、Tから2本選ぶので、spi非言語 確率例題 5C2=5×4/2×1=10(通り)
よって求める確率はspi非言語 確率例題 10/21となり答えはFです。

※1本ずつ2回続けて引いて、どちらもはずれであった確率と等しいので、それで求めてもかまいません。

(2)解説

当たりくじ1本を引くのはX,Yから1つ選ぶので2通り、
はずれくじ1本を引くのは、P、Q、R、S、Tから1本選ぶので5通り
よって、当たりくじ1本、はずれくじ1本を引くのは、2×5=10(通り)
よって、求める確率はspi非言語 確率例題 10/21となり答えはFです。

  • 1本ずつ2回続けて引いて、「当たり、はずれ」となった確率と「はずれ、当たり」となった確率の和を求めてもかまいません。
  • 2本とも当たりの確率を求めて、余事象で解いてもかまいません。

例題2

大小2つのサイコロを同時に投げます。
(1) 2つのサイコロの目の積が偶数になる確率はいくらか。
spi非言語 確率例題
(2) 2つのサイコロの目の和が9以下になる確率はいくらか。
spi非言語 確率例題



解答と解説

解答

(1)E
(2)C

(1)解説

spi非言語 確率例題
目の出方は4パターンである。どちらも奇数の目がでた場合の余事象を求めればよい。
どちらも奇数の目が出る確率はspi非言語 確率例題 1/2×1/2=1/4なので
spi非言語 確率例題 1-1/4=3/4となり、答えはEです。

(2)解説

目の和が10,11,12の場合の余事象を求めます。
※目の和は1+1=2 から 6+6=12まであります。2から9までの8通り調べるのは嫌ですね。

  • 目の和が10になるのは (大、小)=(6、4)・(5、5)・(4、6)の3通り
  • 目の和が11になるのは (大、小)=(6、5)・(5、6)の2通り
  • 目の和が12になるのは (大、小)=(6、6)の1通り

以上より目の和が10以上になるのは、3+2+1=6(通り)あるので、
目の和が10以上になる確率はspi非言語 確率例題 6/36=1/6となります。
よって求める確率はspi非言語 確率例題1-1/6=5/6答えはCです。

→ 問題一覧はこちら → 基礎はこちら → 練習問題はこちら

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+

大手サイトだけじゃない!!就活セカンドオピニオン

新卒・スカウト型就活サービス

まだ登録に迷っている学生さんへ【キミスカ】

各業界の専任コンサルタントがベストマッチな企業を紹介する新卒の就職活動サイト。
無料会員登録でプロフィールや選考の状況を開示することで、企業から特別選考のスカウトをもらうことができます。

第二新卒・既卒向けサポート

既卒特有の面接ノウハウをマンツーマンでレクチャー!!【ウズキャリ既卒】


20代のための次世代型就活サポート!
無料就活スペースで話す、気づく、変わる就職活動を。
既卒の就職サポートサービスを完全無料で提供。
ブラック企業を独自の厳しい基準で除外、厳選された求人のみ紹介。価値感の合う企業に出会えます。

スポンサーリンク

基礎を学習するなら

おすすめ記事

SPI非言語・分野別 問題と分かりやすい解答一覧

  • facebook
  • twitter
PAGETOP
Copyright © SPI非言語対策教室 All Rights Reserved.