スポンサーリンク
練習問題1
はじめ仕入れ値の何%の利益を見込んで定価をつけましたか。
A:12% B:15% C:20% D:25%
E:30% F:32% G:40% H:50%
解答と解説
定価をx円とすると、
x×0.7=2500-400
これを解いて、x=3000
3000-2500=500(円)より、500円の利益を見込んで定価をつけています。
これは定価の 500÷2500=0.2 より20%です。
よって答えはCです。
練習問題2
A:1200円 B:1500円 C:1680円 D:1800円
E:2000円 F:2240円 G:2400円 H:2800円
解答と解説
定価をx、原価をyとすると
x×0.85=y+580
x×0.8=y+440
この連立方程式をとくと x=2800 y=1800となります。
聞かれているのは原価=y 答えはDです。
練習問題3
(1)残り120個が売れ残ったとすると、利益または損失はいくらか
A:31200円の利益 B:32400円の利益 C:33600円の利益
D:34800円の利益 E:31200円の損失 F:32400円の損失
G:33600円の損失 H:34800円の損失
(2)残りの120個を定価の1割引きですべて売ったとき、総利益はいくらになるか。
A:15640円 B:16860円 C:17560円 D:18240円
E:19600円 F:20080円 G:21860円 H:22480円
解答と解説
(2)D
(1)
全仕入れ値は400×300=120000(円)
売り上げは400×1.2×180=86400(円)
120000-86400=33600(円)の損失
よって答えはGです。
(2)
残りの120個を売ることで得られる金額は
400×1.2×0.9×120=51840(円)
33600円の損だったところに51840円入れば差し引き、
51840-33600=18240(円)の利益がでます。
よって答えはDです。